古典ヨガ教室開催のお知らせ(令和7年8月より)
日時: 毎週 火曜日 午後7時30分から午後8時30分まで
会場: 飾磨体育館 会議室
受講料: 1回につき 1,500円 初回1,000円
内容: 古典ヨガで心と体の調和を取り戻そう
古典ヨガは、何世紀にもわたる叡智を受け継ぐ、心身を整えるための伝統的な実践です。忙しい日々の中で、自分自身と向き合い、本来の調和を取り戻しませんか?
深い呼吸と瞑想で、心の静けさを取り戻す 体を優しく動かし、自然な柔軟性を養う 内面のエネルギーを活性化し、日々の活力を高める古典ヨガの実践を通じて、あなたの心と体に真の安らぎをもたらしましょう。
今こそ、あなた自身のための時間をつくるときです。
ぜひ、体験してみませんか?
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445まで
2025.07.11
飾磨体育館はでは、毎月3回、水曜日にフラダンス教室を開催しております。
フラダンスはハワイの大自然から生まれた伝統的な踊りで、日本でも幅広い年齢層
に親しまれています。フラダンスを嗜んでいる人は日本だけで100万人以上いると
言われていて、特に女性に嬉しい効果が盛り沢山なダンスです。
フラダンスは一見優雅に見えて、実は常に中腰状態で踊るため体幹がバッチリ鍛え
られます! 体幹が鍛えられることで、ボディメイクの効果はもちろん、基礎代謝が
上がることでのダイエット効果や汗をかくことでのデトックス効果も期待できます。
皆さんも是非一度無料の体験レッスンを受講してみませんか。
開催日 月3回 水曜日令和7年8月は6日・20日・27日の各水曜日午後6時30分から開催しております。
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445まで
2025.07.11
姫路市立飾磨体育館では、ユニバーサル事業の一環として『ゴールボール教室』
を毎月第四土曜日に開催しております。
ゴールボールとは障がい者スポーツのひとつで、パラリンピックの正式種目でも
あります。教室では実際のプレーを通じて障がい者スポーツや障がい者理解につ
ながる深い学びとスポーツ体験ができます。
参加資格・条件・年齢制限は特にございません。どなたでもご参加いただけます。
(中学生以下の方は保護者同伴でお願いします)
開催日:2025年8月30日(土曜日)午後1時から午後4時まで
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445
2025.07.11
飾磨体育館はでは、毎月3回、水曜日にフラダンス教室を開催しております。
フラダンスはハワイの大自然から生まれた伝統的な踊りで、日本でも幅広い年齢層
に親しまれています。フラダンスを嗜んでいる人は日本だけで100万人以上いると
言われていて、特に女性に嬉しい効果が盛り沢山なダンスです。
フラダンスは一見優雅に見えて、実は常に中腰状態で踊るため体幹がバッチリ鍛え
られます! 体幹が鍛えられることで、ボディメイクの効果はもちろん、基礎代謝が
上がることでのダイエット効果や汗をかくことでのデトックス効果も期待できます。
皆さんも是非一度無料の体験レッスンを受講してみませんか。
開催日 月3回 水曜日令和7年7月は2日・9日・16日の各水曜日午後6時30分から開催しております。
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445まで
2025.06.11
姫路市立飾磨体育館では、ユニバーサル事業の一環として『ゴールボール教室』
を毎月第四土曜日に開催しております。
ゴールボールとは障がい者スポーツのひとつで、パラリンピックの正式種目でも
あります。教室では実際のプレーを通じて障がい者スポーツや障がい者理解につ
ながる深い学びとスポーツ体験ができます。
参加資格・条件・年齢制限は特にございません。どなたでもご参加いただけます。
(中学生以下の方は保護者同伴でお願いします)
開催日:2025年7 月26日(土曜日)午後1時から午後4時まで
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445
2025.06.11
古典ヨガ教室開催のお知らせ(令和7年8月より)
日時: 毎週 火曜日 午後7時30分から午後8時30分まで
会場: 飾磨体育館 会議室
受講料: 1回につき 1,500円 初回1,000円
内容: 古典ヨガで心と体の調和を取り戻そう
古典ヨガは、何世紀にもわたる叡智を受け継ぐ、心身を整えるための伝統的な実践です。忙しい日々の中で、自分自身と向き合い、本来の調和を取り戻しませんか?
深い呼吸と瞑想で、心の静けさを取り戻す 体を優しく動かし、自然な柔軟性を養う 内面のエネルギーを活性化し、日々の活力を高める古典ヨガの実践を通じて、あなたの心と体に真の安らぎをもたらしましょう。
今こそ、あなた自身のための時間をつくるときです。
ぜひ、体験してみませんか?
2025.06.04
飾磨体育は館はで、毎月3回、水曜日にフラダンス教室を開催しております。
フラダンスはハワイの大自然から生まれた伝統的な踊りで、日本でも幅広い年齢層
に親しまれています。フラダンスを嗜んでいる人は日本だけで100万人以上いると
言われていて、特に女性に嬉しい効果が盛り沢山なダンスです。
フラダンスは一見優雅に見えて、実は常に中腰状態で踊るため体幹がバッチリ鍛え
られます! 体幹が鍛えられることで、ボディメイクの効果はもちろん、基礎代謝が
上がることでのダイエット効果や汗をかくことでのデトックス効果も期待できます。
皆さんも是非一度無料の体験レッスンを受講してみませんか。
開催日 月3回 水曜日令和7年6月は4日・11日・18日の各水曜日午後6時30分から開催しております。
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445まで
2025.05.22
姫路市立飾磨体育館では、ユニバーサル事業の一環として『ゴールボール教室』
を毎月第四土曜日に開催しております。
ゴールボールとは障がい者スポーツのひとつで、パラリンピックの正式種目でも
あります。教室では実際のプレーを通じて障がい者スポーツや障がい者理解につ
ながる深い学びとスポーツ体験ができます。
参加資格・条件・年齢制限は特にございません。どなたでもご参加いただけます。
(中学生以下の方は保護者同伴でお願いします)
開催日:2025年6 月28日(土曜日)午後1時から午後4時まで
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445
2025.05.22
飾磨体育は館はで、毎月3回、水曜日にフラダンス教室を開催しております。
フラダンスはハワイの大自然から生まれた伝統的な踊りで、日本でも幅広い年齢層
に親しまれています。フラダンスを嗜んでいる人は日本だけで100万人以上いると
言われていて、特に女性に嬉しい効果が盛り沢山なダンスです。
フラダンスは一見優雅に見えて、実は常に中腰状態で踊るため体幹がバッチリ鍛え
られます! 体幹が鍛えられることで、ボディメイクの効果はもちろん、基礎代謝が
上がることでのダイエット効果や汗をかくことでのデトックス効果も期待できます。
皆さんも是非一度無料の体験レッスンを受講してみませんか。
開催日 月3回 水曜日令和7年5月は7日・14日・21日の各水曜日午後6時30分から開催しております。
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445まで
2025.04.11
姫路市立飾磨体育館では、ユニバーサル事業の一環として『ゴールボール教室』
を毎月第四土曜日に開催しております。
ゴールボールとは障がい者スポーツのひとつで、パラリンピックの正式種目でも
あります。教室では実際のプレーを通じて障がい者スポーツや障がい者理解につ
ながる深い学びとスポーツ体験ができます。
参加資格・条件・年齢制限は特にございません。どなたでもご参加いただけます。
(中学生以下の方は保護者同伴でお願いします)
開催日:2025年5 月24日(土曜日)午後1時から午後4時まで
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445
2025.04.11
飾磨体育は館はで、毎月3回、水曜日にフラダンス教室を開催しております。
フラダンスはハワイの大自然から生まれた伝統的な踊りで、日本でも幅広い年齢層
に親しまれています。フラダンスを嗜んでいる人は日本だけで100万人以上いると
言われていて、特に女性に嬉しい効果が盛り沢山なダンスです。
フラダンスは一見優雅に見えて、実は常に中腰状態で踊るため体幹がバッチリ鍛え
られます! 体幹が鍛えられることで、ボディメイクの効果はもちろん、基礎代謝が
上がることでのダイエット効果や汗をかくことでのデトックス効果も期待できます。
皆さんも是非一度無料の体験レッスンを受講してみませんか。
開催日 月3回 水曜日令和7年4月は9日・16日・23日の各水曜日午後6時30分から開催しております。
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445まで
2025.03.15
姫路市立飾磨体育館では、ユニバーサル事業の一環として『ゴールボール教室』
を毎月第四土曜日に開催しております。
ゴールボールとは障がい者スポーツのひとつで、パラリンピックの正式種目でも
あります。教室では実際のプレーを通じて障がい者スポーツや障がい者理解につ
ながる深い学びとスポーツ体験ができます。
参加資格・条件・年齢制限は特にございません。どなたでもご参加いただけます。
(中学生以下の方は保護者同伴でお願いします)
開催日:2025年4月26日(土曜日)午後1時から午後4時まで
お問い合わせは、飾磨体育館:電話番号 079-235-1445
2025.03.15